東京は世界有数の観光地であり、多くの観光スポットが存在しますが、お金をかけずに楽しめる場所もたくさんあります。
今回は、地元民おすすめの無料スポット10選をご紹介します。
これらのスポットを訪れれば、東京をもっと身近に感じられることでしょう。
皇居周辺
東京の中心に位置する皇居は、日本の皇室が暮らす場所であり、美しい庭園や建物があります。
一般公開されていない部分もありますが、皇居東御苑は無料で開放されており、四季折々の景色を楽しむことができます。
上野恩賜公園
上野恩賜公園は、東京都台東区にある歴史ある公園で、様々な文化施設や美術館が集まっています。
公園内には無料で楽しめるスポットもたくさんあり、春には桜の名所としても有名です。
浅草寺
浅草寺は、東京都台東区にある歴史ある寺院で、日本最古の仏教寺院のひとつとされています。
境内は無料で開放されており、雷門や仲見世通りなど、日本の伝統的な風情を楽しむことができます。
代々木公園
代々木公園は、渋谷区と新宿区にまたがる広大な公園で、スポーツ施設やイベント会場があります。
四季折々の花々や、広々とした芝生広場でのんびり過ごすことができ、家族連れにもおすすめのスポットです。
新宿御苑
新宿御苑は、新宿区にある都立の庭園で、春の桜や秋の紅葉が美しいことで知られています。
一部有料エリアがありますが、無料エリアも広く、四季折々の花を楽しむことができます。
お台場海浜公園
お台場海浜公園は、東京湾に面した広大な公園で、レインボーブリッジや富士山、東京タワーなどの絶景を無料で楽しむことができます。
また、夜にはイルミネーションが点灯し、デートスポットとしても人気があります。
綾瀬川リバーサイド公園
綾瀬川リバーサイド公園は、足立区に位置する、緑豊かな川沿いの公園です。
散策路や広場が整備されており、ジョギングやピクニックに最適です。
また、春には桜並木が見事で、多くの花見客で賑わいます。
六本木ヒルズ展望台
六本木ヒルズ展望台は、東京タワーや東京スカイツリー、渋谷スクランブルスクエアなど、東京の絶景を一望できるスポットです。
展望台自体は有料ですが、六本木ヒルズの周辺には無料で楽しめるオープンテラスや庭園があります。
吉祥寺井の頭恩賜公園
吉祥寺井の頭恩賜公園は、武蔵野市にある広大な公園で、大きな池や遊具があり、家族連れに人気です。
また、井の頭恩賜公園周辺には、カフェや雑貨屋、古本屋などのおしゃれな店が立ち並び、散策も楽しめます。
芝公園
芝公園は、東京タワーのふもとに広がる、東京都港区の公園です。
東京タワーを間近で見ることができ、特に夜景が美しいことで知られています。
また、公園内には、増上寺や芝大神宮などの歴史的建造物もあります。
まとめ
東京でお金をかけずに楽しむ方法として、おすすめの無料スポット10選をご紹介しました。
これらのスポットを訪れることで、東京の魅力を堪能できること間違いなしです。
休日にぜひ、これらのスポットを訪れてみてください。
お金をかけずに楽しめる場所がたくさんあることを実感できるはずです。